「現代の花鳥画」を意識した作品が全国百貨店で好評を博しております。美しい少女の何気ない一瞬の表情や季節の中で美しい姿を見せる花や鳥の表情を「自然の恵みー神が与えた恩寵」として表現しています。高い技術と複雑な背景により表現される作品は、大変人気があり、多くの展覧会要望を頂いております。
一方、アカデミックな力量を発揮して発表される春・秋の院展出品作は奨励賞など多くの賞を受賞し、足立美術館に収蔵されるなど専門領域においてもたいへん高い評価を獲得しています。
1968年 | 千葉に生まれる |
---|---|
1995年 | 東京藝術大学美術学部日本画専攻 卒業 |
1996年 | 源氏物語復元模写事業に従事(五島美術館より巡回) |
1997年 | 同大学大学院美術研究科日本画修士課程修了 敦皇莫高窟壁画模写事業に従事(台東区買い上げ) |
1998年 | 有芽の会(池袋西武アートフォーラム)以後毎年出品 院展 初入選 |
1999年 | 個展・レスポワール展(銀座スルガ台画廊) |
2001年 | 春の院展初入選 六希会(銀座スルガ台画像) |
2002年 | セレネ美術館「現代作家表現展」出品 |
2003年 | 新樹会(日本橋三越) |
2007年 | 春の院展 奨励賞受賞 「白南風」足立美術館 収蔵 |
2008年 | 春の院展 奨励賞・足立美術鑑賞 受賞 「逢のいろ」 収蔵 再興第93回 院展 出品作「うつつ」足立美術館 収蔵 |
2009年 | 再興第94回 院展 出品作「風の跡」足立美術館 収蔵 源氏物語絵巻現状模写事業に従事(東京芸大蔵) |
2010年 | 春の院展 出品作「秋の息」足立美術館 収蔵 |
2012年 | 春の院展 奨励賞 |
2015年 | 第70回 春の院展 春季展賞・郁夫賞 受賞 第4回 前田青邨顕彰中村奨学会「中村賞」受賞 再興第100回院展 奨励賞 |
2016年 | 第71回 春の院展 春季展賞・郁夫賞 受賞 第35回日本美術院奨学金 受賞 再興第101回院展 奨励賞 |
2019年 | 春の院展 奨励賞 |
2021年 | 春の院展 奨励賞 再興第106回院展 奨励賞・天心記念茨城賞受賞 |
2022年 | 第77回 春の院展 春季展賞・郁夫賞 受賞 |
現在 | 日本美術院特待・茨城県在住 |
English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.
1968 | English Text.English Text.English Text. |
---|---|
1995 | English Text.English Text.English Text. |
1996 | English Text.English Text.English Text. |
1997 | English Text.English Text.English Text. |
1998 | English Text.English Text.English Text. |
1999 | English Text.English Text.English Text. |
2001 | English Text.English Text.English Text. |
2002 | English Text.English Text.English Text. |
2003 | English Text.English Text.English Text. |
2007 | English Text.English Text.English Text. |
2008 | English Text.English Text.English Text. |
Current | English Text.English Text.English Text. |
English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.English Text.